和泉建設株式会社

ー【徹底解説】土木作業員の仕事内容は?おすすめの資格5選も紹介ー

 

 

「土木作業員への就職や転職を考えているけれど、具体的な仕事内容がイメージできない…」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、土木作業員に興味がある方へ向けて、土木作業員の仕事内容や給料について解説します。

土木作業員について詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

 

土木作業員とは

土木作業員とは、さまざまな現場で鉄材や木材などの資材を使った工事をする作業員です。

イメージしやすい現場は建物や道路の工事です。ほかにもガス・水道・電気などの公共関連の工事や、宅地の造成・区画整理など、多種多様な業務があります。

河川氾濫や土砂崩れなどによる自然災害が発生したら、復旧工事を行うのも土木作業員です。

 

土木工事が未経験の人は、資材運搬や職人の補佐から始まり、その後資格や免許を取得して重機を操作したり工事現場の統括をしたりしてキャリアアップを行います。土木工事の需要は常にあるため、土木作業員には将来性が期待できます。

 

土木作業員の最大の魅力は、社会の未来を担う仕事に携われるという点です。

道路はもちろん、トンネルやダムなどの建設はその存在感を肌で感じながら仕事をすることができ、やりがいへとつながります。さらに、手掛けた仕事が形を成して未来に長く残るので、モノづくりが好きな人に向いている仕事です。

 

土木作業員の仕事内容

土木作業員の仕事内容は、土工業務と機械土工業務の2種類に分類されます。詳しくみていきましょう。

 

1.土工業務

土工業務とは、現場で人力で行う業務のことです。いわば、建設を安全に行うための土台作りです。

土工業務は、さらに下記の3つの業務に分けることができます。

 

・資材運搬
・掘採(くっさい)
・整備

 

具体的には、トラックで運ばれてきた土砂などの資材運搬、重機が入らない場所での地面の掘削、土の地ならし、コンクリートの攪拌など、力仕事をメインとする業務です。単純作業もあれば、技術を必要とする繊細な作業もあり、その業務内容は多岐にわたります。

 

2.機械土工業務

機械土工業務とは、工事現場で重機を操作して作業を行う業務です。

多くの場合、クレーンやブルドーザー、パワーショベルなど、資格や免許を取得してから業務を担当します。経験や技術が必要となるため、未経験者は土工業務を経験してから、機械土工業務を行うのが一般的な流れとなっています。

 

土木作業員の平均給料

次に、土木作業員の平均給料について紹介します。

土木作業員の平均日給は15,000円、平均月収は約34万円です。また、初任給は20万円程度が相場であるといわれています。土木作業員は、正社員以外に日雇いも多いことから、日給制で給料を計算する企業も少なくありません。

 

上記の平均給料はあくまでも目安で、仕事内容や企業によって大きく変わってきます。

経験・資格・求められるスキルは現場ごとに異なり、土木作業員全体の給料幅は年収で288~607万円とかなり広いです。そのため、人によって給料は高いと感じたり、逆に低いと感じる人もいます。さらに、土木作業員に限ることではありませんが、非正規雇用の場合は、収入が不安定になりやすいです。

 

土木作業員はきついというイメージがあります。

その理由としては、肉体労働がメインなので体力的にきついと感じてしまうためです。しかし、最近では休日の取得を推奨したり、深夜帯の作業は夜勤担当者へ交代するなど、労働環境を良くする動きが広まってきています。また、日勤の作業は残業が少なく、基本的には定時で終わることが多いので、ワークライフバランスが良いと感じる人も多いです。

 

土木作業員におすすめの資格5選

最後に、土木作業員におすすめの資格5選を紹介します。

土木作業員として働くために、必ず資格を取得しなければならないわけではありません。なかには軽作業の業務だけを行う人もいます。しかし、土木作業員の業務には専門性が高い作業も多く、危険を伴う仕事では資格が必要となる場合もあります。また、スキルアップやキャリアアップを考えている人は、資格を取得していると有利な場合も多いです。

 

1.土木施工管理技士

土木施工管理技士の資格は、将来的に工事を統括・管理する立場になりたい人におすすめの資格です。

土木プロジェクトの施工管理において高度なスキルを証明するための資格で、キャリアアップのためには必須です。また、土木施工管理技士の資格を取得しておくと、将来的に高い給料も期待できます。

 

2.測量士・測量士補

土木工事は、まずは測量がなければ何も始めることができません。

測量士・測量士補は、土地開発や建設プロジェクトにおいて高い需要があり、重要な役割を担います。また、土木工事以外でも、測量を必要とする仕事は多数あり、取得しておくのがおすすめの資格です。

 

3.技術士・技術士補

技術士の資格は、さまざまな土木工事において、幅広い知識とスキルを証明できる資格です。

土木業界において有名な資格で、難易度は高いです。

そのため、技術士の資格を取得している人は、信頼性も高まります。将来的にはコンサルタントや設計者、監督などの仕事を行うこともできます。

 

4.コンクリート診断士

コンクリート診断士とは、コンクリートの品質管理に関する専門スキルを証明する資格です。

土木のプロジェクトにおいて、コンクリートの品質管理は重要で、公共工事の受注の際にも役立つ資格です。

 

5.RCCM(Registered Civil and Concrete Master)

RCCMは、国土交通省でも重要視されている資格で、土木工事に関わる専門知識やスキルを証明できる資格です。

土木およびコンクリートプロジェクトのリーダーとしての活躍機会が増え、技術者としてのステップアップが期待できます。

 

まとめ

土木作業員の仕事内容について紹介しました。

土木作業員は、モノづくりが好きな人、仕事を形に残したい人におすすめです。

未経験から応募可能なものが多く、需要も高いことから、さまざまなサイトで求人募集がされています。将来のキャリアアップもイメージしやすいので、興味がある方は挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

当社では、茨城県から千葉県地域の土木工事全般の事業を請け負っており、「安心して暮らせる街づくりに貢献する」という強い意志を持ちながら日々業務を遂行しています。

業務拡大に伴い、お客様の役に立ちたいという想いを持った責任感のある仲間を募集しています。土木作業員としての就職・転職をお考えの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

モバイルバージョンを終了